防災対策として考える 物とお金の整理術
防災生活安全講座に参加して来ました。
全3回で、1回目は
小平市の防災対策
・小平市の備蓄品
・在宅避難の勧め
2回目は
防災対策として「物」を整理しよう
・地震発生を見据えた適切な物の整理、収納
・ローリングストックなど
3回目は
防災対策として「お金」を整理しよう
・被災後にも慌てない資金準備や保険等の整理
・被災後の支援、制度など
講師の方もその道のプロの方々で、とても勉強になりました。
詳しい内容はこちらでは控えさせて頂きますが、被災時のお金のことなど不安や疑問もあったのでとても良かったです。
自宅で出来ることが沢山あり、「万が一」の時のためにやらなきゃいけないこともあるので、自宅で家族と話し合いたいと思います。